Access
Tel
Mail

介護職員募集

介護はこんな仕事

介護士は日常生活の中で利用者・家族が「どのような生活を望んでいるのか」を知り「アセスメント」を行い、介護支援専門員と共にケアプランを立案し、根拠ある介護を実践しています。

こんな職場

「自分の家族に関わる思い」で利用者目線にたち自分たちに何ができるかを常に考えて行動し、「今日も良かった」と利用者も職員も思えるような関わりを目標としています。
KHSアクションプラン☆グランプリ(KHS介護在宅分野における業務改善やサービスの質の向上を目指し、チームを結成しその解決の為に話し合い、チームの結束を高めて実行していくプジェクト活動)を行っています。
介護福祉士の学生実習、ベトナム留学生も迎え後輩育成も頑張っています。

ゆとり

余裕のある人員配置と万全の福利厚生で、働く人の立場からみたワークライフバランスを実現。自分のペースで、オン・オフともに充実した質の高い人生を送ることができます。

やりがい

自らの力を最大限に発揮し、全員が「私らしく働くことができる」職場づくりを目指しています。

誇り

私たちは「愛を原理とし、秩序を基礎とし、進歩を目的とす」という法人理念の下、全ては患者さまのために「学び合い育ち合う館(やかた)」「看護師を大切にする館(やかた)」となるよう、日々研鑽を積み、意識の高い看護を実践しています。それこそが、多根の看護師である誇りです。

求人情報
福利厚生
プラチナ休暇最大9日間。保育所完備(詳しい保育時間)。
野球観戦優待制度(チケットの割引)。
保養所あり。
社会保険完備。制服貸出。
各種手当
資格手当、住宅手当、扶養手当、勤務手当
交通費
全額支給
昇給
年1回

介護職員の処遇改善について

当法人は、介護職員処遇改善加算Ⅰ・介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ・介護職員等ベースアップ等支援加算を取得しています。
介護職員の処遇改善の取り組みについて詳しくは、こちらをご覧ください。

就業環境の魅力

未経験者大歓迎。
週1回、2時間でもOK!
自分のペースで働けます

ノー残業。
職員行事。
駅近
勤務時間については相談に応じます

リーダー研修 9名
介護福祉士実習指導者講習会終了者10名

アクションプラン(ケア・業務改善)の取り組み
院内研修

認知症ケアについての取り組み
研修制度(オレンジリング)

求人情報

てんぽーざんスタッフ紹介

私たちと一緒に
はたらきませんか
みんなで明る朗らかな職場を
造っています。


てんぽーざんスタッフ紹介

topics



てんぽーざんのご利用・ご見学のお問い合わせ

てんぽーざんへのお問い合わせは
以下にお願いします。

まずは、受付事務員が利用サービスの相談目的(入所・短期・通所)をお伺いいたします。
その後、当施設の専門の相談員にお繋ぎいたします。

介護老人保健施設、短期入所療養介護
デイケアサービス(通所リハビリ)
大阪市港区築港3丁目4-25(多根第二病院7・8階に併設)

contact contact
お問合せ